パクリ記事にアクセスが集まり始めました!
「えっ…パクったあかんやん」
って思いました?
いいんですよ。
パクっても。
あっもちろん、他の記事をコピペしちゃダメですよ。
パクるのは記事の構成です!
◆ライバル記事はどんどんパクる
ある日雑誌を見てると、超人気の女性芸能人が愛用する美顔器が紹介されてました。
「ムフフ…アクセスきそうやん」
ってことで、すぐKWとライバルチェック。
関連KWもたくさんあるし、KWのボリュームもちゃんとあります。
(たしか、キーワードプランナーで2語の複合で月間(10〜100)
さらに、
「美顔器の名前+販売店」
でライバルチェックをサッとしてみました。
すると、そこそこ強そうなライバルがチラホラ…。
ただ、ライバルの記事の構成をよく見ると
記事の構成が
〇〇の特徴
〇〇と〇〇の違い
〇〇の販売店
ってかんじて、KWの答え(今回の場合、販売店)になってなかったんです。
こういう記事は狙い目♫
この記事の構成を参考にして、さらに改良して文字数も増やせばいいだけです。
(もちろん、記事数や被リンクなど、サイトの強さに影響されるので、この記事に勝てるかどうかは分かりません)
今回の場合、
キーワードは「美顔器の名前+販売店」なので、冒頭で
〇〇の販売店
について詳しく紹介しました。
どこで買えるのか?
実店舗はある?
楽天やamazonでは?
値段に違いはある?
最安値で買えるのは?
などなど、検索する人が気になるであろうことを詳しく書いていきます。
販売店についた詳しく書いた後は、
人気の理由
メリットデメリット
口コミや評判
類似の美顔器との違い
などなど、この美顔器に興味を持ってる人が気になるであろうことを全て含めた記事にしました。
記事公開後、数ヶ月はほぼアクセスなしでしたが、その後少しずつ増えていき
4月頃からグングン伸びてきました。
新型肺炎コロナの影響で、お家美容に時間をかける人が増えてるからかなー?
楽天アフィリはその時々のトレンドで売れる商品が変化していくのが楽しい♫
まだまだコロナは収束しそうにないので、お家美容のトレンドは続きそうですね。
秋頃から第二波がきそうですし…。
なので、まだまだお家美容は熱いっ!
っちゅーことで、他にも美容グッズの記事は仕込んでいく予定です。
◆トレンドに乗るには雑誌でネタ探し!
2020年の年明けから少しずつコロナが広がって、4月頃からは一気に自粛モードへ。
お家で過ごす人が増えて
・お家での暇つぶし
・お家美容
・お家ご飯
・お家遊び
などなど、外出できないせいで、ご飯も遊びも何もかもお家。
お家需要が高まりましたよね。
外→内
に消費が変わって、通販の需要が高まりました。
でも、いざ記事にしようと思ったら何を書けばいいんか分からん…。
そんな時は、雑誌を見てネタ探しがオススメ♫
雑誌はものすごいお金と時間をかけて作られてます。
一つの商品を紹介するにしても、ヘタなものは紹介できない!
必ず、その雑誌の読者に刺さるような人気かつ「今」需要のある商品が紹介されてます。
なので、わたしたちはそこに乗っかるだけ♫
自分で、あーでもないこーでもないって商品探し回らんでも雑誌を見るだけで、売れ筋の商品が見つかりますよー。
あと雑誌がいいのは、売れる見込みのある新商品もわんさか紹介されること。
新商品の記事は書いてる人が少ないので、ライバルがいない!
なので、まだまだ立ち上げたばかりのブログからもバンバン商品が売れます^ ^
ちなみに、雑誌から探す時は
できるだけ最初の方に大きく紹介されてる商品が狙い目ですよ。
「この夏オススメのコスメ10選」
「通販で買えるお取り寄せグルメ!イチオシ20つを一挙紹介」
みたいな、特集ページで紹介されてるのが狙い目です。
コメント