記事の外注化– category –
-
6人の外注さんに記事作成依頼してグッタリ
4月から始めた外注化。 2人の外注さんたちにのんびりペースで記事書きしてもらってました。 5月の報酬が1万5千円まで伸びたので、思い切ってさらに外注さんを増やすことに。 外注さんが6人も! 外注さんを2人だけ増やすはず... -
翌朝起きたら8人から応募がきててビビった話
ASPの商標記事のために外注さんを募集。 翌朝クラウドワークスのページを見てみると…… 8人から応募がっ!!! えっ……うそん…。 多すぎやん。 嬉しいよりビビるわ。 以前に2... -
外注さんに楽しく記事書きして継続もらう3つのコツ!
3月から始めた外注化。 オンラインとはいえ、やっぱり人と人とのやりとり。 人間関係なんですよね。コミュ力が必要! そっけない方やすっごく丁寧にホウレンソウくれる方。ほんとに色んな方がいます。 外注ライターさ... -
外注さんの単価アップはどのタイミング?金額はどのくらいアップ?
たいてい、外注単価のアップは 外注さんからアップ交渉がきた 良い外注さんなので発注者からアップ このどちらかのタイミングになると思います。 私が今回初めて単価アップしたのは、【2】のケースです。 とっ... -
楽天アフィリの外注化に挑戦!上手くいくのかドキドキの1週間
2019年4月から始めた楽天アフィリのブログ。 現在、100記事ちょっと入っていて、月収は4,000前後。 記事を書くのは嫌いじゃないけど、なんせ幼児二人の育児中で時間がない。 おまけに、コロナ騒ぎで長男が保育園に通えなくなり、日中... -
発注側から見て外注さんの気になるところ
初めてクラウドワークスで外注さんを募集してみました。 2週間近くたち、ようやく1人契約して、もう1人にはサンプル記事を書いてもらってるところです。 今回、外注さんを募集してみて、外注さんのココどうなの? もうちょっとこうしてもら... -
外注さんが集まらない…何が悪いのどうして?!
実践中の楽press。記事を書くのは苦じゃないけど、毎日とにかく時間がない! 実践記にメルマガに…とやることは盛り沢山なのに、毎日2時間くらいしか時間がとれません。 そこで、多少経費はかかるけど、記事を外注することにしました。 ところが、なかなか...
1