こんばんは。
あかね
です(^^)
なんと‥
前回のメルマガから20日も空いちゃいました!
%%mei%%さんは
お元気にされてましたか~?
わたしは、4月から娘の慣らし保育で
12時や14時にお迎えで
なんだかバタバタした毎日でした。
で、慣れたな~って思ったら
息子が風邪を引き、時間差で娘も風邪を引き‥
私も喉をやられ‥。
最近やっと落ち着いてきましたよ~。
さてさて、今日の本題。
久しぶりに
記事がアメトピに掲載されましたーー。
4/5(月)に記事を書いて
翌日にはアメトピにのりました♪
※アメトピとはAmebaトピックスの略で、
選ばれるとアメブロのトップページに
記事が掲載されアクセスが爆発します。
今回のアメトピにのった記事は
固定資産税のお話。
▼
メルマガ限定
マイホームを持ってる人なら
誰しもこの時期は「もうすぐあれが‥」と
固定資産税の納税通知書が届くのに
戦々恐々としてるんですよね~。
だってめちゃくちゃ税金とられるんですよ><
我が家の場合は、
今年の固定資産税額はなんと
/
93,900円
\
恐ろしすぎませんか‥(*_*)
一軒家に住んでるだけやのに‥。
家買う時に
「マイホームは税金がけっこうかかるよ~」
なんてお話を聞いてはいましたが、
まさかここまでとは‥。
去年も同じくらい固定資産税とられて
ゲンナリしてたけど
今年もまたきてゲッソリしてました。
で、ふと思ったんです。
「同じように固定資産税で
ゲンナリしてる人
他にもいっぱいいるんちゃう?
アメトピ狙えるかも?!」
って
そんでさっそく
この金額に驚いてる様子や
マイホームのローン額は
身の丈(年収)にあってなかった‥
月6万円の返済で済むようにすればよかった
なんてことを
タラタラと書いて記事にしたところ
翌日にはアメトピにのりました!
現時点で
「いいね!」→204
コメント→18
となかなかの数字になりましたよ~。
コメントが18って!
(私からの返信を抜いて
9人からのコメント)
今までにない数。
それだけ、
固定資産税のお話って
共感してもらえるというか
同じようにゲンナリしてる人が
多いってことかな。
で
今回ビックリしたのが
コメント欄で色々教えてくださる
読者さんが多かったってこと。
「4年目からはさらに上がるよ~
戸建ての場合・マンションの場合‥」
ってめちゃくちゃ詳しく教えてもらえて
すっごく助かりました。
読者さん優しい‥。
納税通知書って毎年4月に市から
お知らせが届きます。
なので固定資産税のお話って
毎年4月のトレンドってことですね。
今回のように
季節性のあるトレンドネタを書くことで
アメトピに掲載される確率も上がりますよ~。
ただ、
固定資産税の記事を書いてた
ブロガーさんの記事全てがアメトピに
のるわけじゃないんですよね~^^;
運の要素もあるしタイミングも‥。
なので、
アメトピ狙って記事をアップしても
無風‥‥
なんて時は、記事をリライトして翌日にアップ
ってのも一つの手です。
一度だけであきらめずに
ぜひ再アップしてみてくださいね♪
(ただし、やりすぎるとウザくなって
フォロワーさんが逃げちゃいます)
p.s.
なんかね~去年の終わりから
立て続けに良い出会いに恵まれてます^^
自然と気の合う人、
私のことを応援してくれる人と
出会えるようになってきてるんです。
(抽象的な言い方で分かりにくくてすみません)
振り返ってみると
・全員女性
・自分のサービスを始める予定
(or は始めたばかり)
・新しいことに挑戦する好奇心旺盛な人
・もがきながらも前に進もうとしてる方
っていう共通点があるんです。
で、
なんで接点ができたのかな~?
って思い返してみると
モニターに応募したり
無料のZOOMお茶会に参加したり
全て、私の行動がキッカケになって
出会いに恵まれてるんです^^
私が行動を起こしたことで、
相手の方に知ってもらえて
・ZOOM
・チャットワーク
・LINE
なんかでやりとりする
お友達のような関係になってます♪
相手から無理やりサービスを
勧められるとかは全くなくて
その方のサービスの実験台(モニター?)
になってるかんじですね。
で、
わたしが感じたこと率直に伝えるだけで
喜んでもらえるし
わたしもブログのアドバイスがもらえたり
落ち込んだ時に励ましてもらったり‥
すごく良い関係で
ウィンウィンやな~って思います(*^^*)
(いや‥逆に私が色々やってもらいすぎかも
いつかお返しできるようになりたい!
と思います)
今って物理的に距離があっても
ネットを通して気の合う方に出会えるから
本当に良い時代に生まれたな~
ってつくづく思いますね。
特に今はコロナだったりで
なかなか出歩きにくいですし‥。
先行きが見えない時代だけど
自分が少し行動することで
どんどん良い方向に向かっていくな~
ってのを実感してます。
%%mei%%さんもぜひ、
ピントきた方や気になる方がいたら
自分から積極的に関わってみてくださいね~。
その一歩で気の合う方と出会えたり
色々教えてもらえたりするので。
もし私でよければ
なんでも相談してみてください♪
「旦那がネットビジネス反対してて‥」
「教材を買ったのに三日坊主で‥」
どんなささいなことでも大丈夫です!
ほなまた~
あかね
コメント