楽天ROOMのバナーを自分のブログに貼ることで、より多くの方が自分のROOM(ルーム)に遊びにきてくださいます。
- アメーバブログ(アメブロ)
- 楽天ブログ
- はてなブログ
- WordPress
どのブログにも使えて、誰でも簡単に貼れるので是非この記事を参考にしてみてくださいね^^
楽天ROOMのバナーリンクをブログに貼る方法
下記の3ステップでバナーをブログに貼ることができます。
- バナーをダウンロードする
- ブログに貼り付ける
- My ROOMのリンクの設定
それでは見ていきましょう~。
公式バナーの「わたしのROOM」バナー画像がダウンロードできる場所
楽天ROOMの公式バナーは下記のリンクからダウンロードできます。
▼「わたしのROOM」バナー
楽天ROOM公式バナー
●スマホの場合→バナーを長押ししてダウンロード
●PCの場合→バナーの上で右クリックして「名前をつけて画像を保存」
※お好きな場所に保存してください。わたしはデスクトップに保存しました。
楽天ROOMの公式バナーは下記の手順でもダウンロードすることができます。
- 楽天ROOMへログイン
- myROOM画面の右上の歯車マーク(設定)をクリック
- 「ヘルプ」をクリック
- 「よくある質問」をクリック
- 「myROOM」をクリック
- 「ブログやWebサイトに自分のmy ROOMへのリンクを貼りたいのですが、バナーはありますか?」をクリック
- 「バナー画像をダウンロードする場合こちらからダウンロードしてご利用いただけます。」の「こちら」をクリック
- 「わたしのROOM」バナー上で右クリックして「名前をつけて画像を保存」を選択してPCに保存する
自分のブログにROOMのバナーを貼り付ける
画像がダウンロードできたら、次はMy ROOMのURLを調べて、リンクをバナーに設定します。
●スマホの場合
- MyROOM
- 右上の歯車マーク
- プロフィール編集
- ROOM URLをコピー
●PCの場合
- MyROOM
- 画面の上(アドレスバー)に表示されているURLをコピー
次に、記事作成画面でROOMのバナー画像を貼り付けて、ROOMのリンクを挿入すれば完成。
- アメーバブログ(アメブロ)
- 楽天ブログ
- はてなブログ
- WordPress
などのブログを利用していればこの方法で設定できます。
注意点
実は、ROOMのバナー画像は公式からダウンロードした物のみ使用が認められています。
バナーを加工したりオリジナルのバナーを使用することは禁止されています。
バナーはいずれかの方法でご利用ください。
なお、加工しての使用はご遠慮ください。
■ブログにバナーを貼る場合
ブログ用のHTMLソースは以下になります。
“ご自身のmy ROOMのURL “の部分を、ご自分のmy ROOMのURLに書き換えてご利用ください。
<center><a href=”ご自身のmy ROOMのURL “target=”_blank”><img src=”https://room.rakuten.co.jp/campaign/bnr/common/myroom_banner.png” border=”0″></a></center>※上記リンクにて掲載される場合、事前の報告なく、削除または変更されることがあります。
■バナー画像をダウンロードする場合
こちらからダウンロードしてご利用いただけます。
まれにオリジナルの楽天ROOMバナーを使用されてるブロガーさんもいますが、おそらく楽天ROOMから特別に許可された方です。
許可なくオリジナルのバナーを使用しないようにしてくださいね^^
コメント
コメント一覧 (2件)
いつもわかりやすく説明してくださり、ありがとうございます。
こうやってroomで紹介すれば見てくださいますね。
ありがとうございます。
わかちゃんさん、こんにちは^^
コメント頂きましてありがとうございます!
また参考にして頂き嬉しいです^^